ヘルマン・ヘッセ全集全16巻が
第44回日本翻訳出版文化賞を受賞しました ヘッセを初めて読んだ読者は勿論のこと、ヘッセ愛好家の方々にも大変好評をいただいております。「車輪の下」「ガラス玉遊戯」「荒野の狼」など、誰もが知る永遠の名作から本邦初訳の短編までの全文学作品を、“日本ヘルマン・ヘッセ友の会・研究会”が総力をあげて完成させた翻訳により16冊に収録いたしました。新しいヘッセの世界を、ぜひお楽しみ下さい。 ■■「ヘルマン・ヘッセ エッセイ全集」刊行開始!■■
《完結にあたって》 青島 雅夫 (日本へルマン・ヘッセ友の会・研究会会長) 日本ヘルマン・ヘッセ友の会/研究会が運営するヘッセ情報HP |
第1巻 本体2800円+税(品切) ISBN978-4-653-03971-6 〈翻訳/執筆:高橋修・山本洋一〉 青春時代の作品 I 二人の兄弟 小さな歌たち 愛の喜びと愛の悩み 凍てついた春 人生の行路 見知らぬ土地 ハンネスとダッデ 人生の歌(愛する母へ) アデーレに(5篇の詩) おしゃべりの夕べ 1898年6月14日、父の51歳の誕生日に サラサーテ 最初期の散文作品 真夜中の彼方一時間 ヘルマン・ラウシャー 麗しのルールーに捧げる花冠 夜曲 |
第2巻 本体3000円+税(品切) ISBN978-4-653-03972-3 〈翻訳/執筆:高橋修・橋村良孝〉 青春時代の作品 II 詩人たち 今日はバラがとても強く香る 青い死 上部イタリアの情景描写 ジャスミンの香り 六月の夜 詩人 ―憧れの書 エリーザベトへの手紙 三つのデッサン(アポロウスバシロチョウ・雲・夕べの色彩) ヴァルテッリーナの赤ワイン 未来の国 ユーリウス・アプデレッグの一度目と二度目の子ども時代 肖像 クヴォールムの物語 四つのスケッチ(マドンナ・修道士・修道士たち・山の湖) ボッカッチョ アッシジのフランチェスコ | |
| ||
第3巻 本体3400円+税 ISBN978-4-653-03973-0 〈翻訳/執筆:田中裕・橋村良孝・春山清純・松井勲〉 ペーター・カーメンツィント(1904) 物語集 I(1900-1903) エルヴィーン ノヴァーリス 氷の上のナイト 少年時代の体験 行商人 少年の悪戯 グリンデルヴァルト 稀少品 陽気なフィレンツェ人 ビリヤードの話 ヴェンケンホーフ ペーター・バスティアンの青春 狼 ハンス・アムシュタイン 物語作者 カール・オイゲン・アイゼライン 幼年時代から 大理石材工場 |
第4巻 本体3000円+税(品切) ISBN978-4-653-03974-7 〈翻訳/執筆:伊藤貴雄・田中裕・茅野嘉司郎・山川智子・吉岡美佐緒〉 車輪の下(1905) 物語集 II(1904-1905) 昔の〈太陽〉で ガリバルディ 機械工場から ソル・アクア(水姉さん) 夜想曲 変ホ長調 ラテン語学校生 アントン・シーフェルバインの東インドへの心ならざる旅 機械工職人 乾草月 ある年老いた独り者の思い出から 都市計画家 ある発明家 ムワムバの思い出 初めてのアバンチュール |
第5巻 本体3400円+税 ISBN978-4-653-03975-4 〈翻訳/執筆:磯弘治・岡田朝雄・田中裕・信岡資生〉 物語集 III(1906-1907) 愛の犠牲 恋愛 ある青年の手紙 別れを告げる ソナタ ヴァルター・ケンプ カサノヴァの改心 画家ブラーム 秋の徒歩旅行 小さな町で ハンス・ディーアラムの見習期間 美しきかな青春 ある文通 古い時代について ベルトルト 友人たち |
| ||
第6巻 本体3000円+税 ISBN978-4-653-03976-1 〈翻訳/執筆:岡田朝雄・重竹芳江・竹岡健一・橋本裕明〉 物語集 IV(1908-1911) 別れ 技術の驚異 ある詩人の文通から タエディウム・ウィタエ(生の倦怠) 婚約 ツィーグラーという名の男 帰郷 やすらぎの家―サナトリウムに住むある男の手記― ラディデル ヴェリスビューエル 都市 クネルゲ博士の最期 エーミール・コルプ 神父マティーアス 百年前の旅の一日 ―牧歌― 世界改良家 湖の夜 クジャクヤママユ |
第7巻 本体3400円+税 ISBN978-4-653-03977-8 〈翻訳/執筆:伊藤寛・宇野将史・岡田朝雄・島途健一・松岡幸司・三浦安子・吉田卓〉 ゲルトルート(1910) インドから(1913) 物語集 V(1912-1913) 美しい夢 ローベルト・アギオン いいなずけ 朗読の夕べ 大旋風 プレッセルのあずまやで |
第8巻 本体3200円+税 ISBN978-4-653-03978-5 〈翻訳/執筆:伊藤寛・岡田朝雄・新宮潔・鈴木直行・松岡幸司〉 ロスハルデ(1914) クヌルプ(1915) 放浪(1920) 物語集 VI(1914-1918) 森人 ヨーハン・シュヴェルトレの絵本 夢の家 戦争があと二年続いたら 画家 戦争があと五年続いたら 読書狂 |
| ||
第9巻 本体2800円+税(品切) ISBN978-4-653-03979-2 〈翻訳/執筆:岡田朝雄・川端明子・重竹芳江・田中裕・橋本裕明〉 メールヒェン(1913-1933) 小人 影絵芝居 謎につつまれた山 詩人 笛の夢 アウグストゥス 神々についての夢 別な星の不思議な報せ ファルドゥム 苦しい道 イーリス 夢から夢へ ヨーロッパ人 籐椅子の話 国家 売られた土地 友人たちに 魔術師の幼年時代 ピクトールの変身 幽王 鳥 |
(第9巻)(品切) 物語集 VII(1919-1936) 暖炉との対話 内と外 つらい終り マリオの人生の日々 字を書くコップ 悲劇的 夕方に詩人が見たもの 南国のリゾートタウン レンボルト あるいはある大酒飲みの一日 夢から覚めて マッサゲタイ族のもとで 荒野の狼について ファウスト博士のところでの晩 シュヴァーベンのパロディー エトムント パロディー風の掌編 こうした最後の旅 |
第10巻 本体3200円+税 |
| ||
第11巻 本体3000円+税 ISBN978-4-653-03981-5 〈翻訳/執筆:図越良平・橋村良孝・山本洋一〉 子どもの心(1920) クラインとワーグナー(1920) クリングゾルの最後の夏(1920) 伝説・寓話・たとえ話 (1902-1959) スコットランドのマーガレット 十二世紀のある絞首刑の話 アントーニオ修道士の死 飛んだ男 ハンネス 恋の哀しみ 恋に陥った若者 インドの王様の伝説 海男 テーベの三つの伝説(野の悪魔・甘いパン・二人の罪びと) ダニエルと子供 死刑執行 クレムナの包囲 逮捕 冷遇 三本の菩提樹 アッシジの聖フランチェスコの幼年時代 ヤーコプ・ベーメの召命 盲人たちの寓話 跳躍 中国のたとえ話 祖詠 中国の伝説 |
第12巻 本体3400円+税 ISBN978-4-653-03982-2 〈翻訳/執筆:岡田朝雄・島途健一・高橋修・竹岡健一・田中裕・山口勝・山本洋一〉 シッダールタ(1922) 湯治客(1925) ニュルンベルクの旅(1927) 物語集VIII(1948-1955) ノーマル国からの報告 乞食 中断された授業時間 コクマルガラス 小さな煙突掃除屋さん あるマウルブロン神学校生 |
第13巻 本体2800円+税(品切) ISBN4-653-03983-6 〈翻訳/執筆:里村和秋・三宅博子〉 荒野の狼(1927) 東方への旅(1932) |
| ||
第14巻 本体3000円+税 ISBN978-4-653-03984-6 〈翻訳/執筆:青島雅夫・岡田朝雄・竹岡健一〉 ナルツィスとゴルトムント(1930) 牧歌 庭でのひととき(1936) 身体の麻痺した少年(1937) |
第15巻 本体4000円+税 ISBN978-4-653-03985-3 〈翻訳/執筆:渡辺勝〉 ガラス玉遊戯(1943) |
第16巻 本体3800円+税(品切) ISBN978-4-653-03986-0 〈翻訳/執筆:島途健一〉 全詩集 付タイトル索引 |
|
●内容見本等資料請求はこちらまで
青島 雅夫 (日本ヘルマン・ヘッセ友の会・研究会会長 関西学院大学教授) 明治四十二年(1902)にヘルマン・ヘッセが日本に紹介されてから百年以上になるが、この間にヘッセはドイツの代表的な詩人、作家として日本の読者を魅了し続けてきた。ゲーテの名を挙げられなくてもヘッセの名は挙げられる、という人が多いことは、彼がいかに日本人の気質にあっていたかを示すものでもあろう。爾来ヘッセの作品は、日本では特に若者に愛読されてきた。時には文庫本で、時には全集版で、また時には教科書の中において等である。いずれも若者の、切ない心の代弁者あるいは未来へ希望を抱かせる温かく、静かな指導者としてであった。 |
・・・「ヘルマン・ヘッセ全集」 推薦のことば・・・