往 来 物
一般の手紙文、商家の実用文の模範文例集。往信と返信を一対にした作文のための単語集でもあり、文案の作意に加えて身分相応の心得、教養・社会常識なども盛り込んでいて、手習の手本や寺子屋の教科書にもされ、広くいきわたっていた。
●第6巻 ・・・9000円+税 
書札重宝記 明和四年版
懐玉筆海重宝記 元文元年版
●第7巻 ・・・9200円+税
万家日用調法記 安永七年版
文章指南調法記 天明元年版
大成筆海重宝記 寛政九年版
●第8巻 ・・・7400円+税
新改正 童学重宝記 寛政一二年版
音信重宝記 天保三年版
消息調宝記 天保三年(写)
童子専用 寺子調法記 慶応元年版
●第9巻 ・・・7800円+税
童子調宝記 明治頃版
女文鑑重宝記 享保五年版
女書札調宝記 天明四年版
女寺子調法記 天保一〇年版
童女専用 女寺子調法記 天保一三年版
【その他の収録内容】
日用事典 / 教養・教習 / 文字尽 / 礼法・服飾
俗信・年暦 / 算法・経世 / 医方・薬方 / 農業・工業
商業・地誌 / 料理・食物 / 遊芸・遊里 / 明治以降
株式会社
臨川書店 kyoto@rinsen.com
トップページへ
目次へ