ネット書店で購入
 
Amazon 
e-hon 
紀伊國屋書店 
セブンネットショッピング 
HMV&BOOKS online 
楽天ブックス 
Honya Club.com 
TSUTAYA online 
		 | 
    
       唐代の禅僧 第9巻 
      雪峰 せっぽう -祖師禅を実践した教育者   
      
  鈴木哲雄 著 ■四六判上製・290頁 税込3,080円(本体2,800円+税) 発売中 ISBN 
      978-4-653-03999-0【2009年7月刊】
      - 胡来胡現、漢来漢現 - 
      明鏡相似――「北の趙州、南の雪峰」と評された片方の雄、雪峰義存。多くの弟子を抱えた僧堂教育者として、玄沙・雲門をはじめ五代・北宋の時代に活躍する著名な高僧を輩出した。後代に大きな影響を与えたその生涯と弟子との問答・弟子たちの活躍から、雪峰禅のあり方を考える。 
      【 目次 】 第1章 雪峰禅の確立      雪峰の碑銘/馬祖教団と帰宗智常と芙蓉霊訓と/雪峰の授戒の遅れ/中国の四代破仏      破仏による禅僧の対応/雪峰の雄飛/大悟/雪峰への道/還郷そして雪峰寺開創     
  第2章 大衆接化      上堂、示衆の語/修行僧との問答/雪峰の有力な弟子たち/多士済々の雪峰の弟子
  第3章 王審知の善政      王審知の善政/王審知の雪峰・玄沙に対する問法
  第4章 まとめの章       
      雪峰禅の真髄/雪峰禅への評価/如来禅と祖師禅
 
 
  
      ●鈴木哲雄(すずき・てつお)/愛知学院大学名誉教授・曹洞宗住職
   |