![マウンド・ビルディング
の考古学](images/ISBN978-4-653-04587-8.jpg) | ![ナラティヴ・ポリティクスとしての異人論](images/ISBN978-4-653-04586-1.jpg) | ![奈良の食文化史](images/ISBN978-4-653-04585-4.jpg) | ![日本国号と天皇号の誕生と展開](images/ISBN978-4-653-04584-7.jpg) | ![](images/ISBN978-4-653-04594-6.jpg) |
マウンド・ビルディング
の考古学 新刊
| ナラティヴ・ ポリティクス
としての異人論
| 奈良の食文化史 新刊
| 日本国号と天皇号の 誕生と展開
|
ヒンドゥークシュ南北 歴史考古学樷攷 第4巻 COLLECTED ARTICLES 全4巻完結
|
![近世仏教資料叢書第1巻](images/ISBN978-4-653-04762-9.jpg) | ![真福寺〈神道篇〉御流神道](images/ISBN978-4-653-04731-5.jpg) | ![法眼](images/ISBN978-4-653-04002-6.jpg) | ![パーニニ文法学講義](images/ISBN978-4-653-04580-9.jpg) | ![戒律研究へのいざない](images/ISBN978-4-653-04583-0.jpg) |
|
近世仏教資料叢書
第2巻 仏伝と教学 |
真福寺善本叢刊第3期
別巻1 神皇正統録・ 元元集
|
唐代の禅僧12 法眼 | パーニニ文法学講義
|
戒律研究へのいざない
|
![称名寺大蔵経](images/ISBN978-4-653-04510-6.jpg) | ![宋元版禅籍の文献史的研究](images/ISBN978-4-653-04722-3.jpg) | ![素女妙論](images/ISBN978-4-653-04750-6.jpg) | ![山田慶兒著作集第7巻](images/ISBN978-4-653-04607-3.jpg) | ![中国古代軍事制度の
総合的研究【POD】](images/ISBN978-4-653-04579-3.jpg) |
称名寺大蔵経 重要文化財 宋版一切経目録 | 宋元版禅籍の
文献史的研究
第2巻 | 京大人文研科学史 資料叢書10
養生思想Ⅱ 房中術 『素女妙論』 |
山田慶兒著作集
第7巻 科学論 (近代篇)/欧文
|
中国古代軍事制度の
総合的研究【POD】 |
![毘沙門堂蔵 篆隷文体](images/ISBN978-4-653-04566-3.jpg) | ![暴力のありか](images/ISBN978-4-653-04567-0.jpg) | ![時慶記](images/ISBN978-4-653-03767-5.jpg) | ![抄物を読む](images/ISBN978-4-653-04577-9.jpg) | ![寺院文献資料学の新展開](images/ISBN978-4-653-04542-7.jpg) |
毘沙門堂蔵 篆隷文体 |
暴力のありか | 時慶記 第7巻
| 抄物を読む
|
寺院文献資料学の新展開 第2巻 覚城院資料の 調査と研究Ⅱ |
![梵網経の教え](images/ISBN978-4-653-04476-5.jpg) | ![東アジア伝統医療文化の
多角的考察](images/ISBN978-4-653-04576-2.jpg) | ![イスラームの東・中華の西](images/ISBN978-4-653-04523-6.jpg) | ![風姿花伝研究](images/ISBN978-4-653-04569-4.jpg) | ![「日本の伝統文化」を問い直す](images/ISBN978-4-653-04568-7.jpg) |
梵網経の教え
| 東アジア伝統医療文化の
多角的考察
| 京大人文研 東方学叢書13
イスラームの東・ 中華の西
| 風姿花伝研究 | 「日本の伝統文化」を
問い直す |
![禅の中世](images/ISBN978-4-653-04168-9.jpg) | ![仏教漢語 語義解釈](images/ISBN978-4-653-04516-8.jpg) |
![玄奘三蔵がつなぐ中央アジアと日本](images/ISBN978-4-653-04559-5.jpg) | ![馬・車馬・騎馬の考古学](images/ISBN978-4-653-04539-7.jpg) | ![石濱純太郎 大壺讀書記](images/ISBN978-4-653-04255-6.jpg) |
禅の中世
|
仏教漢語 語義解釈 好評重版
| 玄奘三蔵がつなぐ
中央アジアと日本 | 馬・車馬・騎馬の考古学 好評重版
|
石濱純太郎 大壺讀書記 |
![](images/ISBN978-4-653-04573-1.jpg) |
![詩歌交響](images/ISBN978-4-653-04558-8.jpg) | ![想像する身体上](images/ISBN978-4-653-04631-8.png) | ![景観で考える](images/ISBN978-4-653-04633-2.jpg) | ![北太平洋の先住民文化](images/ISBN978-4-653-04565-6.jpg) |
シリーズ実践仏教Ⅲ 儀礼と仏像 全5巻完結
| 詩歌交響
| 想像する身体 上・下 | 景観で考える |
北太平洋の先住民文化 |
![中世の王家と宮家](images/ISBN978-4-653-04715-5.jpg) | ![曼殊院蔵和漢聯句作品集成](images/ISBN978-4-653-04515-1.jpg) | ![京都の産物](images/ISBN978-4-653-04564-9.jpg) | ![植物・食物の表象文化学](images/ISBN978-4-653-04128-3.jpg) |
![西川祐信『正徳ひな形』](images/ISBN978-4-653-04469-7.jpg) |
王朝時代の実像15
中世の王家と宮家 |
曼殊院蔵 和漢聯句作品集成
| 京都の産物
| 植物・食物の表象文化学
| 西川祐信『正徳ひな形』
|
![日記から読む摂関政治](images/ISBN978-4-653-04345-4.jpg) |
![釈彦琮の研究](images/ISBN978-4-653-04514-4.jpg) | ![評伝 成牛渓](images/ISBN978-4-653-04536-6.jpg) | ![藪内清著作集](images/ISBN978-4-653-04438-3.jpg) | ![尾崎翠の詩学](images/ISBN978-4-653-04563-2.jpg) |
日記で読む日本史5
日記から読む摂関政治
|
釈彦琮の研究
| 評伝 成牛渓 | 藪内清著作集
第8巻 補遺/総索引 全8巻完結 | 尾崎翠の詩学 |
![大和物語新釈上](images/ISBN978-4-653-04581-6.jpg) | ![山田美妙集](images/ISBN978-4-653-04137-5.jpg) |
![吉津宜英著作集](images/ISBN978-4-653-04430-7.jpg) | ![明治~昭和期漁業権の研究と資料](images/ISBN978-4-653-04468-0.jpg) |
![](images/thangka6.jpg) |
大和物語新釈上 | 山田美妙集7
小説7 |
吉津宜英著作集
第1巻
|
明治~昭和前期 漁業権の研究と資料
|
チベット仏教絵画集成
タンカの芸術 第7巻 |